湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.04.23,Thu
昨日は終電の1本前で帰宅し、今日は5時半起きでした・・。
GWが待ち遠しいです。。
さて、先日ようやく発売されたEF64-1000新更新車。
1両購入しました。

特にケチをつける部分はないでしょう。
ただ、やっぱナックルカプラーの交換に手を焼きます・・。

原色と並べて。
前回の1001号機同様、これも手すりが別パーツになっています。
さらに、作業灯が別パーツになっています。
ちなみに、この製品から?窓ガラスの支柱に銀色が差してあります。TOMIXを意識したんでしょうか?(笑
ただ、実車画像を見る限り、更新車は支柱も黒になっているようなんですが・・。

クーラーは完全新規。
普段はさして気にしないところですが、こんなに違いがあったとは・・。
これ以外にも何種類かあるみたいですね。

以前はよく見られた光景。5760レでしたっけ?
「高」のシールを貼っておきました。

やっぱり自作は白が白すぎですね・・。
しかも屋根裾部分の青が未塗装・・。
重連が魅力のEF64だけに、もう1両欲しい・・。欲は尽きません。。

更新機といえども、他形式と一線を画したデザインは好印象です。
こうやって見ると、床下もかなり黒っぽいグレーですね。
GWが待ち遠しいです。。
さて、先日ようやく発売されたEF64-1000新更新車。
1両購入しました。
特にケチをつける部分はないでしょう。
ただ、やっぱナックルカプラーの交換に手を焼きます・・。
原色と並べて。
前回の1001号機同様、これも手すりが別パーツになっています。
さらに、作業灯が別パーツになっています。
ちなみに、この製品から?窓ガラスの支柱に銀色が差してあります。TOMIXを意識したんでしょうか?(笑
ただ、実車画像を見る限り、更新車は支柱も黒になっているようなんですが・・。
クーラーは完全新規。
普段はさして気にしないところですが、こんなに違いがあったとは・・。
これ以外にも何種類かあるみたいですね。
以前はよく見られた光景。5760レでしたっけ?
「高」のシールを貼っておきました。
やっぱり自作は白が白すぎですね・・。
しかも屋根裾部分の青が未塗装・・。
重連が魅力のEF64だけに、もう1両欲しい・・。欲は尽きません。。
更新機といえども、他形式と一線を画したデザインは好印象です。
こうやって見ると、床下もかなり黒っぽいグレーですね。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"