忍者ブログ
湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・ 日常の些細な記事なども。
Posted by - 2024.04.18,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GAN - 2010.04.26,Mon
こんばんは。

あと数日でGW。
それを目前にして風邪引いたみたいで、喉が残念なことになってます・・・。

とにかく折角の連休ですが、今んとこGWに出かけるとか予定は入ってません。
いつも通りっちゃいつも通りですけど。。
でも、何かと忙しい4月の疲れが出始めたところでの連休ってのはやっぱありがたいんで、有効に使いたいですね。

ちなみに学校は30日が休みなので7連休になります。
(その代わり、海の日が授業日・・。)
もし6,7を自主休講(笑)すれば、11連休。
まあ、しないですけど。

1日使って日帰り旅行くらいはしたいなーと思ってますが、わざわざ人ごみの中出掛けるのも「うーん・・・」って感じ。
かといってこのままだとバイトして教習とか行って、あとはダラダラして・・ってなるので。。
それにGWが終わると、夏休みまで息つく間もないって言うか、長い長い3ヶ月が待ってるわけなんで・・。


そういえば混雑分散のために地域によって連休をずらす案がある、とか何かで見ましたが、実際そういうのも有りかもしれませんね。

観光地とかならGWが各地でずれることでピークが前後1週間くらい伸びることになって、活性化にもなるでしょうし。
普段はGW出掛けない人も、混雑が緩和されれば遠出してみようって気にもなるかもしれません。
そしたら、観光地を訪れる延べの観光客は増え、デフレの緩和にも一役買ったりして。。
交通機関の需要も増えたりして?

ま、実際問題はそんなに上手くは行かないでしょう・・。
そもそも、普段GWに出掛けない人が出掛けるようになったら、結局混雑度は変わらない気がしますし・・(笑


GW。
もちろん有難~い休みですが、この連休の活用方法ってのは予め考えておかないと、ただ無下に過ごすだけになってしまいそうです。
連休を無駄にしたときの「やっちゃった」感っていうか・・・。
そういうのは味わいたくないので。。

とにかく、毎年GWを前にして、「無駄にしちゃいけない!」っていう訳わかんないプレッシャーみたいなものを感じてる自分がいます。

画像は五能線のキハ40系列。
この色を作りたくて、ちょっと前にTOMIXのキハ48を買いました。
そうやって仕掛け品ばっかり増えて、どうにも手がつかない状況です。。
有言不実行とか最悪だわ・・・。
IMG_8118.jpg






















あと、ノートPCだとテンプレートが崩れてしまうらしく、見苦しい感じで申し訳ないです。。
NINJAは使いにくいんで、近いうちにBLOG移転とかも考えてます。
PR
Posted by GAN - 2010.02.14,Sun

今日ケータイからYahooを見てたら、鉄道ファンが列車を止めた、とかっていう記事が報じられてました。
(多分コレ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000007-maip-soci)

まあ・・・同じ趣味を持つものとしては遺憾っていうか、「またかっ」ていうのが正直な感想。
これって報道されるのは一部ですが、残念なことに結構あることですから・・。


鉄道っていっても色々ジャンルがあります。
ただ、「鉄道マニア=迷惑」ってのが、一部の人の身勝手な行動でますます確固たるものになってしまう、ってのはやっぱ心外です。
まあ「心外」とか言ってても、どうせ傍から見れば同レベルにしか思われてない、ってか実際そうなんでしょうけど。

今までも、駅で罵声をあげる連中や、公の場で得意げに、しかも聞こえよがしに鉄道漫談するグループ、その他にも迷惑行為を嫌というほど目の当たりにしてきました。

やっぱそういうのって、容姿とか以前の問題でキモいって思われて仕方ないでしょうし、迷惑に他ならないわけで。特に集団で騒いでるのは・・・目も当てれないって感じです。
集団になるとやけに強気ですし・・。

当然ながら鉄道は公共の物。

他の趣味と違うのは、そういう「公の場」で「私の活動」を行うってこと。
常に社会的な責任が付きまとうって自覚を持ってないなら、慎むべきだと思います。

特に、今回のYAHOOの記事を呼んでたら、「係員の注意に従わなかった人もいた」とかいうことで・・・。
一体何様なんでしょうね?

まあ・・・やっぱこういう記事を読んで、何してんだよー、とか正直思ったりもします。
けど実際問題、同じ趣味を持つ自分も第三者におんなじ目線で見られてるってことです。

こういうことがある度に、鉄道を好きになってしまったこと自体を後悔してしまったりもします。正直。
割とそういう人間なんです(笑

自分自身、散々そういう連中を目の当たりにしてきたからこそ、撮影しに行ったりとかいうこともほとんど無くなってしまいました。
ちょっと距離を置いてそういうのを見てみたいって気持ちもあったのかもしれません。



どう考えても、放置しとくだけじゃ悪質なファンは減らないんで、これ以上問題になると条例とかで撮影自体が禁止になったりとか、そういうことまで含めた厳しい処置が下るってことも覚悟しておくべきなんでしょう。

実際どっかの国では鉄道撮影は禁止されてたりしますし・・。
結局自分で自分の首を絞めるだけだってこと、早く気づいてもらいたいものです。



自己卑下してるし、主張が激しくてイタい文章になってしまった気がしますが、単なる愚痴と捉えていただければ・・。。
 

画像はそれに関連して。
IMG_5602.jpg















これ、以前千葉でSLが走ったときのことですが、やはり撮影者が列車を止めてしまった時のことです。手前に写ってるのが止まった列車。
で、奥にSLが止まってるんですが、それを目当てに前へ走る人が後を立たず、もう完全に列車も動けなくなった状態です。

この時は地元の幼稚園生や地元住民も多かったので、すべてが鉄道マニアの仕業ではなかったでしょうが、これを見るとやっぱり色々考えたほうがいいのかもって気がしてしまいます・・。

追記:
関連記事にこんなのも
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/354586/

信じられない・・・
 

Posted by GAN - 2010.01.09,Sat
こんばんは。
テストが確実に近づいていて、だんだん憂鬱になってきています・・。

来週中までは何らかの更新を続けるつもりです。

さて。
今日は趣向を変えて、ちょっとした”分析”をしてみました。

といっても別にたいしたことじゃないんですが、自分が持ってる車両を総覧し、色々な分け方をしてみました、ってことです。

以前エクセルで所有車の一覧を作ったのがきっかけで、せっかくグラフとかも作れるので、ちょっと遊び半分でやってみようと。

今回グラフの移し方がわかんなかったので・・普通に文字で書いちゃってます。

・まず、メーカー別。
どのメーカーをどれくらい集めているかということ。全車が対象です。
その結果・・

TOMIX 62.1%
KATO 34.9%
他(有井、グリーンマックス) 3%

圧倒的にTOMIXで占められています。
始めた当初はKATO製中心でしたが(線路一式がKATOだったので)、いつの間にかTOMIX派になっていたようです。

・続いて・・何て言えばいいかわかんないですが、次のような分類をしてみました。

機関車 13.3%
電車 45.2%
気動車 8%
客車 21.5%
貨車 12%

機関車が意外と多く、気動車は縁がないため少なめ。
客車はここ数年で一気に増えた感があります。

・次は単純に国鉄形かJR型か。更新車であろうが何であろうが、国鉄形は国鉄形で計算しています。

国鉄形 75.7%
JR形 24.3%

JR世代でもやっぱこうなります・・(笑
それだけ国鉄車は魅力的です。

・続いては用途別。機関車、貨車を除いています。

近郊形 30.8%
通勤形 4%
特急形 46.6%
急行形 18.6%

特急形はブルトレを含むため、かなりの大所帯になっています。
一方、通勤型は超少数派。やはり編成にアクセントがなく、収集対象としての魅力に欠けるからでしょうか。

・最後に購入動機のようなもの。

地元を走り、愛着がある  42.8%
地元ではないが、乗る・見る機会が多い 15.7%
旅先で乗った、見かけた 9.7%
それ以外 31.8%

何だかんだいっても東海道筋の系列は多いです。
特に、昨年末に富士はやぶさや113系を購入し、よりその割合が増えました。


・・ということで、完全に自己満な今回の企画ですが、こんな角度でちょっと見てみるのもたまにはいいかもしれません。
ちょっとイタい?今日の記事ですが、この辺で失礼します。
Posted by GAN - 2009.12.05,Sat

何かタイトルは大袈裟なことになってますが(笑、例によって内容はどうでもいいことです。



鉄道に関する音も色々あるじゃないですか。

車輪の奏でる音、鉄橋を渡るときの音、あるいは走行中の音・・。


その中で個人的に好き・・ってか、いつも気になるのがあの抵抗器から出る「グオー」って排熱?音。

a8563c4f.jpg

















昨日も少し触れましたが、この抵抗器。存在感は抜群です。(画像は一般公開時に撮影)

国鉄型電車なら結構な割合で抵抗制御なので、この抵抗器がついてますよね。

数年前まで、どこの駅行っても「グオー」ってこの音が聞けたものですが、最近関東ではかなり減ってしまいました。

で、ふと思ったのは・・・
この音、つまり抵抗制御の車両もいずれは全廃になるわけで、いつごろ消えて最後はどの形式が残るのかってこと。

113、115系もローカル線ではバリバリ走ってるだけに、俄かに消えるとは信じがたいですが、でもやっぱいつかはなくなるんでしょうし。

まあ、個人的な結論としては最後は415-1500あたりか?と。
車体は211系でも、音はまさに国鉄型っていう「異端」な車両です。

とはいえ、いくら車体が新しくても性能は古いからやっぱ置き換えも早いかもしれませんね。


別にだから何だ?って話ですが、馴染みある音がいつまで聞けるのかって考えると・・。
千葉からやがて113系が消え、中央東線の115系も先が見え始め、国鉄型一掃の風潮は加速するばかりなので、余計。

抵抗制御の系譜は知りませんが、もう50年弱は確実に続いていると考えると、抵抗制御の車両が消えるってことは鉄道史においては大きな出来事でしょうね。

10年以上先の話になりそうな感じですけど。


最後に制御方式の話つながりですが、国鉄唯一のVVVF制御採用車だった207系-900が完全に引退したようです。

興味深い形式がまた一つ消えました。
 
 

Posted by GAN - 2009.10.23,Fri
連休も終わり。

明日は学校です・・。

ってか、このせっかくの休みの期間も特に何もしてないっていう・・。

ちょっとバイトして、ちょっと家事して、あとはテレビやパソコンでぐうたら生活。

やばい!

こんな生活に入り浸ったら抜け出せなくなりそうです。

明日から、またリズムを取り戻していきたいと思います。


で、ちょっとした発見?

富士はやぶさの箱の裏、よくみると「輸入発売元 トミーテック」になってます(笑

今まではMADE IN CHINAとは書いてあっても「輸入」とは書いてありませんでした。
単なる表記の変化なのか、それとも今までと工程すら違うのか?

客車も含め全部中国で作ってセット単位で輸入されてんのか、あるいは特定の車両だけが中国製なのか・・。

別に中国製だからどうこうってわけじゃないんですが、初期傷が多かったりするのは海外せいだからなのかなーと、ちょっと疑いを持ってしまいます。

ED76はれっきとした中国製ですが、国産とどことなく塗装がちょっと違う・・。
油汚れ(指先の汗とか)が付きやすいですし、ばらつきもあります。
単品とセット品で色合いが違うし。。

455系も国産(初期ロッド)と中国産(再生産ロッド)で塗装の色合いがはっきり違いますし、455系のクロハ編成(厚ぼったい塗装だったやつ)もMADE IN CHINAでした。

もっとも、別に気にしなきゃ気にならないとこですが、気にすれば益々気になってしまうところでもあります(笑
国産だからいい、とかってもんでもないですけどね。


そういえばED76の単品の方(69号機にしたやつ)、開放テコを折ってしまいました・・。

とりあえず銀河モデルの金属製に交換しましたが、その後さらに机から落下させ・・。
幸い無傷でしたが、気をつけます。

TOMIXの開放テコ、扱いには気を遣いますが、形状もいいので分売して欲しいですね。
<追記>
・・・と書いた後にテックステーション見たらふつーに分売してました(笑
でもわざわざそれだけ取り寄せんのも面倒なので、当分銀河のでいいです。


100_0091.jpg



















何か画像がないと寂しいので、これを。
先日買ったペンギンモデルの「首都圏ドアシール」ってのを貼ってみました。

どうでしょう?
妙にリアルになった気がします。

この機会にと、211系もちょっと幕シールを綺麗に貼りなおしたり、塗装のはげた部分をタッチアップしたり・・と、よみがえらせようと思います。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/15 GAN]
[04/13 EF66]
[03/05 GAN]
[03/05 EF66]
[03/01 GAN]
最新記事
(01/01)
(05/06)
(04/26)
(04/21)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。

HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。

(開設09/03/04)
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]