忍者ブログ
湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・ 日常の些細な記事なども。
Posted by - 2025.07.08,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by GAN - 2009.07.02,Thu
やってしまいました・・。


今日、キハ52の発売日ということで学校帰りに寄ってきたんですが、

首都圏色は在庫あるのに、大糸線仕様はない!

昨日出荷だし、いくらなんでも売り切れってことは・・。

2件店を梯子しても見つからないので、やっぱ特定番号だし、まして現役のキハ52ゆえ即日完売なのかなー、という思考に行き着いて・・。

予算もギリギリだしってことで、妥協して首都圏色のT車を買ってきました。



で、帰宅後にホームページ見たら大糸仕様だけ延期になってんじゃないですか・・。


何でしょうね・・・
店員に確認する位すりゃ良かったものの、「延期」という可能性を考えなかったのが安易でした・・。

「そんなはずない」っていうのがどっかにあったんでしょうかね・・。

この辺、自分の頭の固さに嫌気が差します・・。


大糸仕様は10日出荷。
あと9日ありますが、現在の所持金は日々の昼飯代だけ。

テストも近づいてますし、ちょっと見送るというのも視野に入れないといけませんね。


ただ、小遣いを数日前借してでも・・・どうかな。

というのも、現在手元に国鉄形気動車は2社合わせて16両ありますが、動力車はKATOのキハ58のただ1両のみで、走らせようがないというのが現状。。。

なので、動力車のキハ52はやはり必須なんです。

ま、実際はここ数年走らせてないので、動力車の必要性がそもそも疑問なんですけど・・・。




もし大糸仕様も買えれば、先日のKATO製合わせてキハ52が3両揃ってしまいます。

そしたら大糸風のモジュールなんかも作ってみたくなるんじゃないでしょうかね(笑

もう、広がり始めたら止まらないのがこの世界です。



ということで明日、TOMIXキハ52のインプレを載せますのでご参考までに。

画像は全く関連のない、静岡圏の113系。
既に引退していますが、これは2006年7月の撮影。

IMG_1899.jpg






















PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/15 GAN]
[04/13 EF66]
[03/05 GAN]
[03/05 EF66]
[03/01 GAN]
最新記事
(01/01)
(05/06)
(04/26)
(04/21)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。

HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。

(開設09/03/04)
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]