湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.12.22,Tue
こんばんは。
寒いです!
明日から暖かくなるとか言ってますが、何だかんだ言っても冬は寒い方が好きだったりします。
暖かい冬とかだと切実に温暖化を感じるので。。
関東は雪なんか降る気配がないですが、日本海側は猛烈に大変そうですよね・・。
さて。
給料出てたんで、元気になって早々買い出しに行ってきました。

ここに写ってるものに加えてあとTOMIXのカタログと塗料を。
113系は新品・定価ですが、セットAを購入したのと同じ場所で買えました。
穴場なんでしょうね。
さすがにその店でも増結は置いてなかったので、GMのキットで15両に伸ばします。
あと公言どおりのキット一式ですが、トレジャータウンのパーツが見当たらなくてとりあえず必要なものだけ。
TOMIXの前面ガラスも何とか揃えたいところです。
以前は分売してたんですが、最近はもう側面ガラスしかないんですね・・。
ちなみにオハネ15-350はなは・あかつきのバラしで、以前から欲しかったものだったので購入。
あかつき編成に組み込んで最末期の姿に出来ます。
オハネ15も1両捻出できますし・・。
まあ、今日はそんなとこです。
113系キットは先に中間をさっさと組んで、パーツが手に入り次第、1000番台の製作に移りたいと思ってます。
今度こそ、年内最後の模型関連の買い物です。
もうちょっとしたら年内の決算と来年の計画をここに記すことにします。
今までブログでそんなことしたことはなかったんですけど。
でも、記録のためにブログやってるわけですし、せっかくなんで。
買ったものとこれから買うもの、買いたいものなんかをツラツラ書いてみます。
てか、113系のユニット窓車(0番台後期車)、αモデルから出ないですかねー?
GMの買っておいて言うのも何ですが、是非・・・。
寒いです!
明日から暖かくなるとか言ってますが、何だかんだ言っても冬は寒い方が好きだったりします。
暖かい冬とかだと切実に温暖化を感じるので。。
関東は雪なんか降る気配がないですが、日本海側は猛烈に大変そうですよね・・。
さて。
給料出てたんで、元気になって早々買い出しに行ってきました。
ここに写ってるものに加えてあとTOMIXのカタログと塗料を。
113系は新品・定価ですが、セットAを購入したのと同じ場所で買えました。
穴場なんでしょうね。
さすがにその店でも増結は置いてなかったので、GMのキットで15両に伸ばします。
あと公言どおりのキット一式ですが、トレジャータウンのパーツが見当たらなくてとりあえず必要なものだけ。
TOMIXの前面ガラスも何とか揃えたいところです。
以前は分売してたんですが、最近はもう側面ガラスしかないんですね・・。
ちなみにオハネ15-350はなは・あかつきのバラしで、以前から欲しかったものだったので購入。
あかつき編成に組み込んで最末期の姿に出来ます。
オハネ15も1両捻出できますし・・。
まあ、今日はそんなとこです。
113系キットは先に中間をさっさと組んで、パーツが手に入り次第、1000番台の製作に移りたいと思ってます。
今度こそ、年内最後の模型関連の買い物です。
もうちょっとしたら年内の決算と来年の計画をここに記すことにします。
今までブログでそんなことしたことはなかったんですけど。
でも、記録のためにブログやってるわけですし、せっかくなんで。
買ったものとこれから買うもの、買いたいものなんかをツラツラ書いてみます。
てか、113系のユニット窓車(0番台後期車)、αモデルから出ないですかねー?
GMの買っておいて言うのも何ですが、是非・・・。
PR
Comments
無題
こんばんは~。
よくこのセットがありましたね!おめでとうございます。
モハはいくつかキットで補われるそうですが、繋げたらたぶん製品のオレンジの発色が気になってくると思います。
ガラスは、以前は横と前で別々でしたが、最近1両分でセットになりました。先頭車のセットには前面用が2つ入ってますので参考にどうぞ。
余った横のガラス(特にHゴム付の窓)はキットに嵌まるようにしてみたらTOMIX製品と並べても遜色のない見た目になるんじゃないかなと思います。
かなり面倒だとは思いますが…(苦笑)
よくこのセットがありましたね!おめでとうございます。
モハはいくつかキットで補われるそうですが、繋げたらたぶん製品のオレンジの発色が気になってくると思います。
ガラスは、以前は横と前で別々でしたが、最近1両分でセットになりました。先頭車のセットには前面用が2つ入ってますので参考にどうぞ。
余った横のガラス(特にHゴム付の窓)はキットに嵌まるようにしてみたらTOMIX製品と並べても遜色のない見た目になるんじゃないかなと思います。
かなり面倒だとは思いますが…(苦笑)
無題
ありがとうございます。
何でしょうかねー、やっぱあるとこにはあるっていうか。。
そのお店は以前もオハネ25だったりオハネ15を購入した所で、目をつけてたんです。逆に、そこにないものは諦める事にしてます・・(笑
やはりGMとTOMIXの色が違うのは気になるところでしょうね・・。
ただ、TOMIXの中でもクハとモハの発色が天と地の差なので、GMのもいい感じに混ざってくれるんじゃないかと思ってます。
こういうときにつくづくエアブラシが欲しいです・・。
ガラスは販売方法が変わったんですね。ご教授ありがとうございます。
側面のHゴムは是非TOMIXの方をいかしたいところですが、全ての窓にTOMIX製を入れるのは・・・気が遠くなる作業です(笑
何でしょうかねー、やっぱあるとこにはあるっていうか。。
そのお店は以前もオハネ25だったりオハネ15を購入した所で、目をつけてたんです。逆に、そこにないものは諦める事にしてます・・(笑
やはりGMとTOMIXの色が違うのは気になるところでしょうね・・。
ただ、TOMIXの中でもクハとモハの発色が天と地の差なので、GMのもいい感じに混ざってくれるんじゃないかと思ってます。
こういうときにつくづくエアブラシが欲しいです・・。
ガラスは販売方法が変わったんですね。ご教授ありがとうございます。
側面のHゴムは是非TOMIXの方をいかしたいところですが、全ての窓にTOMIX製を入れるのは・・・気が遠くなる作業です(笑
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"