湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.06.06,Sat
完璧に風邪引きました・・。
一昨日、窓開けたまま寝た・・という、典型的な風邪の要因です。
鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、のどの痛み・・まあ、気疲れとかも絡んでるのかもしれませんね。
やはり、新天地で慣れるまで頑張っていただけに。。
それにしても、数学のテストが終わって一段落。
思ったより出来なかった・・ていうより、自信過剰で臨んだのがまずかった。
受験のときもそうでしたが、何か、根拠のない余裕こいててミスったりするケースが多いみたいです・・。
困った性分ですね。
さて、キハ58の高岡製作ですが、ジャンパー管を取り付け、エアタンクも設置しました。
ジャンパー管設置に当たっては、HGモデルに穴を開けるという行為に後ろめたさも感じつつ・・(笑
それ以上に、作業途中、あやまって前面に接着剤を少量付けてしまい、跡が残るという事態になり、結構傷心です。。
あと、前面の幕はワードで「富山」と打って印刷し、貼り付けただけの超お手軽作業。
フォント3だったかな?思ったよりはマシです。
明日、サフェーサーとパテなんかを買ってきて、屋根上に着手しましょうか。
そういえば、今週末は地元のほうで「横浜DC」の一環の「レトロ横濱」が運転されているようです。
旧客・・一度乗ってみたいですが、発売と同時に「瞬殺」らしいですので・・。
旧客は1度だけ撮ってました。
大宮からの返却か何かだった気がします。
露出が合ってませんが・・。
一昨日、窓開けたまま寝た・・という、典型的な風邪の要因です。
鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、のどの痛み・・まあ、気疲れとかも絡んでるのかもしれませんね。
やはり、新天地で慣れるまで頑張っていただけに。。
それにしても、数学のテストが終わって一段落。
思ったより出来なかった・・ていうより、自信過剰で臨んだのがまずかった。
受験のときもそうでしたが、何か、根拠のない余裕こいててミスったりするケースが多いみたいです・・。
困った性分ですね。
さて、キハ58の高岡製作ですが、ジャンパー管を取り付け、エアタンクも設置しました。
ジャンパー管設置に当たっては、HGモデルに穴を開けるという行為に後ろめたさも感じつつ・・(笑
それ以上に、作業途中、あやまって前面に接着剤を少量付けてしまい、跡が残るという事態になり、結構傷心です。。
あと、前面の幕はワードで「富山」と打って印刷し、貼り付けただけの超お手軽作業。
フォント3だったかな?思ったよりはマシです。
明日、サフェーサーとパテなんかを買ってきて、屋根上に着手しましょうか。
そういえば、今週末は地元のほうで「横浜DC」の一環の「レトロ横濱」が運転されているようです。
旧客・・一度乗ってみたいですが、発売と同時に「瞬殺」らしいですので・・。
旧客は1度だけ撮ってました。
大宮からの返却か何かだった気がします。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"