湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.06.11,Thu
梅雨入りしましたね。
今日の朝は梅雨らしい天気で、通勤ラッシュの電車の中もムシムシと・・。
しかも、クーラーは入ってなく・・。
一度通勤ラッシュの車内、しかも高湿度の日に気分が悪くなった経験があるだけに、ちょっとこういう日の通学はトラウマでもあります。
さて、明日は久々にサークルです。
実に3週間ぶり。
これって入ってる意味あんのかな・・。
その後、今更ながら英語のクラコンがあるので参加。
ちなみに、明後日は英語の中間なんで、その対策会議もかねてるんでしょうね(笑
今週の日曜日は家に篭ってレポートですかね・・。
GWから夏休みまで2連休すらない2ヵ月半が続いていますが、やっと折り返し地点。
長丁場も楽しみながら耐えていきたいです。
画像は・・113系
今日、ホームで列車を待っているときに113系をふと思い出しました。
あれも3年前になるんですね・・。
113系が全車健在の頃は211系のほうが好きで、横須賀線なんかが比較的新しい車両を使っているのを見ては、東海道線への新車導入を心待ちにしたものです。
しかし、実際に置き換えが始まると、113系の魅力に取り付かれてしまったんですよね。
ま、良く言いますが、なくなってからわかる良さ、とか魅力とかって確かにあります。
皮肉なものですが、何事もそうです。
高校時代、好きではなかった先生が離任されたときも、その後になって彼のよさがわかったり。
当たり前に抱く感情ですが、不思議なものです。
だからといって、最初からそう思えるわけでもないですしね。
依然房総で走る113系の中には元国府津車が多数いるので、小旅行をかねて、彼らの余生を訪ねてみるのも一興かも知れません。

タイトル関係ないじゃん・・。
今日の朝は梅雨らしい天気で、通勤ラッシュの電車の中もムシムシと・・。
しかも、クーラーは入ってなく・・。
一度通勤ラッシュの車内、しかも高湿度の日に気分が悪くなった経験があるだけに、ちょっとこういう日の通学はトラウマでもあります。
さて、明日は久々にサークルです。
実に3週間ぶり。
これって入ってる意味あんのかな・・。
その後、今更ながら英語のクラコンがあるので参加。
ちなみに、明後日は英語の中間なんで、その対策会議もかねてるんでしょうね(笑
今週の日曜日は家に篭ってレポートですかね・・。
GWから夏休みまで2連休すらない2ヵ月半が続いていますが、やっと折り返し地点。
長丁場も楽しみながら耐えていきたいです。
画像は・・113系
今日、ホームで列車を待っているときに113系をふと思い出しました。
あれも3年前になるんですね・・。
113系が全車健在の頃は211系のほうが好きで、横須賀線なんかが比較的新しい車両を使っているのを見ては、東海道線への新車導入を心待ちにしたものです。
しかし、実際に置き換えが始まると、113系の魅力に取り付かれてしまったんですよね。
ま、良く言いますが、なくなってからわかる良さ、とか魅力とかって確かにあります。
皮肉なものですが、何事もそうです。
高校時代、好きではなかった先生が離任されたときも、その後になって彼のよさがわかったり。
当たり前に抱く感情ですが、不思議なものです。
だからといって、最初からそう思えるわけでもないですしね。
依然房総で走る113系の中には元国府津車が多数いるので、小旅行をかねて、彼らの余生を訪ねてみるのも一興かも知れません。
タイトル関係ないじゃん・・。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"