湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.06.19,Fri
「趣味に特化したBLOG」と銘打っておきながら、最近は専ら日常の記述。
この中途半端なところに、自身の性格の本質が垣間見えます。
実際、更新頻度を保つための苦肉の策でもあるわけですが。
それでも見て下さってる方々、ありがとうございます。
このBLOG以外にも「どっちつかず」な毎日を過ごしているわけですけど・・。
さて、言い訳はこのくらいで。
模型的なところではキハ47の改造を・・と意気込んでいたわけですが。
結局のところ材料が揃わず・・
また、資金難に伴って作業凍結・・。
また、先日GMのスプレーで再塗装したキハ47-0ですが、トラぶったので、現在はバラバラになってます・・。
余計な手間が増えました・・。
そんなわけで、気長にやっていきます。
気付けばキハ52の発売まであとわずか。
先日作ったキハ58の相方としても、やはり必要な車両です。
キハ20やキハ40と組ませたり・・というのも今となっては模型でしか出来ませんし。。
画像は関連ないですが165系。
思い出深い車両で、湘南色は6両を保有。
特にイメージはないため、シールドビームの方はJR化後仕様に仕立てています。

この中途半端なところに、自身の性格の本質が垣間見えます。
実際、更新頻度を保つための苦肉の策でもあるわけですが。
それでも見て下さってる方々、ありがとうございます。
このBLOG以外にも「どっちつかず」な毎日を過ごしているわけですけど・・。
さて、言い訳はこのくらいで。
模型的なところではキハ47の改造を・・と意気込んでいたわけですが。
結局のところ材料が揃わず・・
また、資金難に伴って作業凍結・・。
また、先日GMのスプレーで再塗装したキハ47-0ですが、トラぶったので、現在はバラバラになってます・・。
余計な手間が増えました・・。
そんなわけで、気長にやっていきます。
気付けばキハ52の発売まであとわずか。
先日作ったキハ58の相方としても、やはり必要な車両です。
キハ20やキハ40と組ませたり・・というのも今となっては模型でしか出来ませんし。。
画像は関連ないですが165系。
思い出深い車両で、湘南色は6両を保有。
特にイメージはないため、シールドビームの方はJR化後仕様に仕立てています。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"