湘南地域在住の管理人による趣味に特化した自己完結のブログ・・
日常の些細な記事なども。
Posted by GAN - 2009.04.05,Sun
こんばんは。
明日から授業です。
やっぱ緊張します・・。
でも、初めての科目ばかりなんで、その点楽しみです。
大学1年の間は週休1日で、土曜も講義というパターンが続きます。
それにしても、明日は1時間しか授業がないのに、木曜は4時間・・という変則的な時間割に「大学」の真髄?を感じます。
とにかく好きなことを好きなようにやる。
勉学もサークルも趣味もバイトも・・・配分は自分次第。
ただ、1年の間に単位を稼いでおきたいので、やはり勉強が第一。。
以前、説明会に行ったときに話を聞いた4年の先輩は、ほとんど授業がなく、毎週のように旅行に行っいるとのことでした。
もちろん4年で卒業できることがは前提で、留年なんかしたらもう話にならないので、とにかく単位を落とさないように・・・それだけです。
さて、東海道線は全通125周年ということで、地元駅にも横断幕が出ています。
E233系にはHMも掲出されていて、なかなか手が込んでいます。
画像は関連して、07年に横浜~国府津開通120周年HMを掲出したときのもの。

明日から授業です。
やっぱ緊張します・・。
でも、初めての科目ばかりなんで、その点楽しみです。
大学1年の間は週休1日で、土曜も講義というパターンが続きます。
それにしても、明日は1時間しか授業がないのに、木曜は4時間・・という変則的な時間割に「大学」の真髄?を感じます。
とにかく好きなことを好きなようにやる。
勉学もサークルも趣味もバイトも・・・配分は自分次第。
ただ、1年の間に単位を稼いでおきたいので、やはり勉強が第一。。
以前、説明会に行ったときに話を聞いた4年の先輩は、ほとんど授業がなく、毎週のように旅行に行っいるとのことでした。
もちろん4年で卒業できることがは前提で、留年なんかしたらもう話にならないので、とにかく単位を落とさないように・・・それだけです。
さて、東海道線は全通125周年ということで、地元駅にも横断幕が出ています。
E233系にはHMも掲出されていて、なかなか手が込んでいます。
画像は関連して、07年に横浜~国府津開通120周年HMを掲出したときのもの。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GAN
性別:
男性
自己紹介:
都内の某私立大学に通う男子。
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
今年度で成人の90年生まれ。
HNはかつてのあだ名から。
旧HNは急行銀河でした。
(開設09/03/04)
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"